2011.12/26 [Mon]
アニメ『ぬらりひょんの孫 千年魔京』を見た。
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[週刊少年ジャンプ全般]
![]() | ぬらりひょんの孫~千年魔京~ DVD 第1巻 【初回限定生産版】 (2011/09/23) 福山潤、藤原啓治 他 商品詳細を見る |
羽衣ギツネのキャラデザが凄い良かった。妖怪なのにシンプルなセーラー服の女子高生姿で、髪の毛も黒髪ストレートで髪飾りもなく、耳とかしっぽとか着いていない所が良い。
羽衣ギツネは、自分の子供の事を千年も思い続けていて、ある意味良い母親だったけど、彼女が産んだ子供が、自分の母親を何とも思わないようなDQNだった。
彼は地獄から舞い戻ってきたかと思ったら、早々に地獄に舞い戻る事になったのでホッとした。
有名な酒呑童子に関係のある妖怪の鬼童丸(きどうまる)とか茨木童子(いばらきどうじ)とか出てきたので、妖怪が好きな人は、より面白いだろうなあと思った。
陰陽師の花開院家の中に、『ヒカルの碁』の藤原サイみたいな幽霊が出てきて、自分の現代の一族にいろいろとアドバイスなどをしたりしていた。それからずっと消えずに見守っていた。これから彼は花開院ゆらちゃんなどにとっての藤原サイみたいなポジションになって、最後に消えたりするんだろうか?
兄達は妹のゆらちゃんに、
「炭酸飲料にラムネ?を入れると美味しい。」
などと言っていたずらをしていたようだが、花開院家の人々はなんだかんだで兄弟仲良しみたいなので良かった。
アニメは最後は、総集編で終わった。変わった終わり方だと思うが、マンガがまだ続いているみたいなので、三期もありそうだなあ。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form